『ゴロウじいちゃんの話:あのときの夏』……6近澤可也 作
<ゴロウの話Ⅴ:……海での塩つくり>
ゴロウ:「次は塩づくりの話だ!……行軍といって隊列を組み、市内から日本海まで歩いていって、砂浜の海岸で塩をつくった」
ジュン:「えっ! 塩をつくるの? ほんとに、どうやってつくの」
ゴロウ:「塩づくり、これは大変なんだ」
――海での塩つくりとは!? 海で海水を汲み それを砂浜に撒く。 乾いた砂をかき集め木箱に積み重ね、上から塩水を注ぐ。下に濃いを塩水が滴り落ちるのを集め、大釜で炊く。茹であがってくると表面に塩の結晶ができる。それを柄杓でかき集める。塩の結晶は4角形であることが、そのときわかった。
海に入り塩水をバケツでくんでくるのだが、これまた大変。波打ち際から少し深みに入り、海水をくむ。、海から上がってくるとき、足もとの砂が崩れ、足が波にさらわれる。第一腹が減ってふらふらする。足は脚気気味ときている。ちょっとの波でよろよろする。何度も海に入り、ただただ海水を砂浜に撒くだけ――。
「でもみんな暗くはなかった。そんな暇はなかったんだ。……あの明るさ❣。あれはなんだったんだろう?
きびしい毎日だったが、アッケラカントして明るかった。必死にやっていたんだ。友達とは仲が良かった。毎日遊び歩いていた。もちろん家の手伝い、開墾、マキつくり、勤労奉仕、仕事もよくやったが……。
でもへこたれなかった。毎日楽しかった。毎日が輝いていた❣ともいえる」
ゴロウじいちゃんの声がはずみをまし、微笑を浮かべ、頬には紅みがさしてきた。